【FFBE】魔人フィーナ-破滅の幻獣-の運用方法とおすすめ装備

PR

魔人フィーナ-破滅の幻獣-

FFBE(FFブレイブエクスヴィアス)の魔人フィーナ-破滅の幻獣-の性能やおすすめの装備、相性の良いキャラの紹介などを記載しています。FFBEで魔人フィーナ-破滅の幻獣-を使う際の参考にしてください。

関連記事
魔人フィーナ-破滅の幻獣-評価 最強キャラランキング

魔人フィーナ-破滅の幻獣-の長所

闇属性の超高火力魔法アタッカー

キャラ 長所
魔人フィーナ-破滅の幻獣-魔人フィーナ
-破滅の幻獣-
・闇属性の強力なSLB魔法アタッカー
・NV+覚醒で火力が大幅アップ
・アビリティは全体攻撃に特化
・水/風/土属性アタッカーとしても運用可
所持カテゴリ ・「
・「魔攻
・「FFBE
・「Anniv.Story
・「破滅の幻獣
・「クリスタルの加護
・「集められし者たち

魔人フィーナ-破滅の幻獣-は、NV+に覚醒可能なSLB魔法アタッカーです。最大レベル50のSLBは基礎威力が高いだけでなく、戦闘中の威力強化バフで最大63,000%まで係数が増加します。

先制LBブースト(攻)が使えない分、物理アタッカーより威力はやや落ちますが、「魔力ためる」でステータスを大幅アップでき、長期戦にも強いというメリットがあります。

NV+覚醒のやり方

「光」を奪いし者

魔人フィーナ-破滅の幻獣-は、ガチャで引いたままの状態だと通常のNVアタッカーです。NV+に覚醒するには蒼き覚醒クエスト「光」を奪いし者を周回し、専用素材を300個集めましょう。

「光」を奪いし者の攻略はこちら

魔人フィーナ-破滅の幻獣-の立ち回り例

SLBメインの運用例

ターンごとの立ち回り
1 【シャドウ・エタニティ(Lv5)】×3
・敵全体:45,000%の闇魔法ダメージ
・敵全体:闇耐性-130%:3T
グループ4:レザード
【サクセションソーサリー】
・1Tに1回/開幕使用可
・敵全体:100,000%の闇魔法ダメージ
├回数強化:追加威力+20,000%:3回まで
└最大威力:140,000%
・ヒット数1
2 【後悔させてあげるわ】
・クエスト中2回まで使用可
・自分:魔法アビリティの威力+20,000%:4T
・自分:自動復活付与:4T
└復活時HP:100%
・自分:毎ターンMP回復+300:4T
【限界超越+】
・クエスト中1回使用可
・自分:LBダメージアップ+500%:2T
【魔闇の闘志【鞭】】
・3Tに1回/開幕使用可
・敵1体:鞭耐性-25%:3T
・自分:闇属性ダメージ+50%:3T
・自分:魔法LBの威力+12,000%:3T
・自分:魔力ためる+300%(精神-50%)
3 【SLB】
・敵1体:闇耐性-130%:3T
・敵1体:精神-80%:3T
・自分:魔力+250%:3T
・自分:LBダメージアップ+200%:3T
・敵1体:51,000%の闇魔法ダメージ
・ヒット数27

・威力アップ込みで63,000%

LBダメージアップ合計800%の場合
63,000×9=567,000%
4 【シャドウ・エタニティ】×3
・敵全体:45,000%の闇魔法ダメージ
└威力アップ込み:65,000%
【サクセションソーサリー】
・1Tに1回/開幕使用可
・敵全体:120,000%の闇魔法ダメージ
└威力アップ込み:140,000%
5 【後悔させてあげるわ】
【限界超越】
・クエスト中1回使用可
・自分:LBダメージアップ+400%:2T
【魔闇の闘志【鞭】】
6 【SLB】

・威力アップ込みで63,000%

LBダメージアップ合計700%の場合
63,000×8=504,000%
7 【シャドウ・エタニティ】×3
・敵全体:45,000%の闇魔法ダメージ
└威力アップ込み:65,000%
【サクセションソーサリー】
・1Tに1回/開幕使用可
・敵全体:140,000%の闇魔法ダメージ
└威力アップ込み:160,000%

合計ダメージ
(65,000×3)+160,000=355,000%

※EX+3での運用を想定

魔人フィーナ-破滅の幻獣-は、SLB解禁に合わせて火力準備をし、最大ダメージを狙う立ち回りが基本です。SLB以外でも継続的に火力を出したい場合は、4連撃でチェイン+フィニッシュも使用しましょう。

4連撃アビリティとSLBを交互に撃つことで高い継続火力を発揮します。アビリティはグループ4、LBはグループ16が主力なので両方のチェインに対応できる相方がおすすめです。

水/風/土属性で攻める場合

ターンごとの立ち回り
1 【後悔させてあげるわ】
・クエスト中2回まで使用可
・自分:魔法アビリティの威力+20,000%:4T
・自分:自動復活付与:4T
└復活時HP:100%
・自分:毎ターンMP回復+300:4T
【フラッド+3】
・敵全体:12,000%の水魔法ダメージ
・敵全体:水耐性-135%:5T
グループ13:フラッド
【魔闇の闘志【鞭】】
・3Tに1回/開幕使用可
・敵1体:鞭耐性-25%:3T
・自分:闇属性ダメージ+50%:3T
・自分:魔法LBの威力+12,000%:3T
・自分:魔力ためる+300%(精神-50%)
2 【フラッド+3】×4
・敵全体:12,000%の水魔法ダメージ
└威力アップ込み:52,000%

合計ダメージ
52,000×4=208,000%

闇属性が効きにくい敵に対しては、高い魔力ステータスを活かして水/風/土属性のチェイン役を任せられます。パッシブとバフを合わせて黒魔法の威力を40,000%強化でき、多くのチェイングループにも対応可能です。

魔人フィーナ-破滅の幻獣-のステータスパッシブ

- 魔人フィーナ-破滅の幻獣-
HP +60%
MP +60%
攻撃 -
防御 +60%
魔力 +200%
精神 +60%
極意 【鞭】攻/防/魔/精+100%
二刀流 -
両手持ち 武具魔力+300%
固定値 魔力+1,000
LB威力 +200%
チェイン 上限+100%
キラー 獣/水棲/悪魔/人/精霊/死霊+200%
耐性 闇+30%
沈黙/麻痺/石化+100%

魔人フィーナ-破滅の幻獣-は、NV+のため基礎ステータスは高いものの魔力固定値アップの総量はやや低く、ビジョンカードやEXアビリティで補う必要があります。

キラーも6種族までしか習得しないので、不得意な種族に対しては可能な限りアビリティ枠を空けてキラー装備を積めるようにしましょう。

魔人フィーナ-破滅の幻獣-のおすすめ装備例

キャラ 装備
魔人フィーナ-破滅の幻獣-魔人フィーナ
-破滅の幻獣-
セカレ・アングイス -
シャントットの
リボン(FFXI)
アヤカのドレス
マジカルパウダー
(FFX-2)
闇竜の瞳+3
アビリティ
不滅の閃光 キラー+魔力
キラー+魔力 キラー+魔力
EXアビリティ
魔人がもたらす魔力
ビジョンカード
オルトロス再び

魔人フィーナ-破滅の幻獣-は、魔力固定値を上げられる自身のスパトラ武器が最適です。ただし、鞭耐性デバフの倍率が低めなのでロッド耐性を大幅にダウンできるキャラと組む場合は、両手ロッドの選択肢もあります。

両手の武具魔力アップは「アヤカのドレス」があればアビリティ枠を空けつつ上限400%を達成できます。また、NV+のステータス上限は600%あるため、できるだけキラーと魔力を同時に高めるアビリティを選びましょう。

魔人フィーナ-破滅の幻獣-の固定値アップ要素

装備/アビリティ 性能
「破滅」と対峙する
ビジョン
【トラストアビリティ】
・魔力固定値+500
魔力固定値アップ:500 【EX+3で解放】
・魔力固定値+500
セカレ・アングイスセカレ・アングイス
(鞭)
【スパトラ報酬】
・魔力固定値+500
EXアビリティ魔人がもたらす魔力
(EXアビリティ)
【カテゴリ「Anniv.Story」装備時】
・魔力固定値+500
オルトロス再びオルトロス再び 【カテゴリ「集められし者たち」装備時】
・攻撃固定値+650
・魔力固定値+650
トレジャーハンターロック固有VC
復讐の時は来た!復讐の時は来た! 【カテゴリ「闇」装備時】
・攻撃固定値+500
・魔力固定値+500
ディオセス固有VC
水神の力宿る一撃水神の力宿る一撃 【FFBEユニット装備時】
・攻撃固定値+500
・魔力固定値+500
レイン-破滅の幻獣-固有VC
ルートクリスタルを巡る死闘ルートクリスタルを巡る死闘 【カテゴリ「Anniv.Story」装備時】
・攻撃固定値+500
・魔力固定値+500
フィーナ-破滅の幻獣-固有VC
窮地に現れしビジョン 【FFBEユニット装備時】
・魔力固定値+500
強襲!ダークレイン強襲!ダークレイン 【魔攻ユニット装備時】
・魔力固定値+500
ダークレイン固有VC
新型魔導兵器テスト新型魔導兵器テスト 【FFBEユニット装備時】
・魔力固定値+500
融合せし英雄たち融合せし英雄たち ・攻撃固定値+400
・魔力固定値+400
闘神タイヴァス固有VC
雷神シドの猛攻雷神シドの猛攻 ・攻撃固定値+400
・魔力固定値+400
剣聖オルランドゥ固有VC
VSマリリスVSマリリス ・魔力固定値+500

魔人フィーナ-破滅の幻獣-と相性の良いキャラ

カオス=ビスマルク

カオス=ビスマルク

カオス=ビスマルクは、闇耐性ダウンに優れたデバッファーです。LB/SLBも魔人フィーナとフルチェインしやすい27ヒットの闇属性攻撃なので、魔人フィーナの火力を伸ばすには最適のキャラです。

EX強化+2で闇耐性を200%ダウンさせる「D.エレメンタルブレイク」が解放され、エリア展開と合計で弱体倍率は最大230%と強力です。

カオス=ビスマルクの評価はこちら

適正リーダーキャラ

リーダースキル:攻/魔+1,000%
レイン-破滅の幻獣-レイン-破滅の幻獣- フィーナ-破滅の幻獣-フィーナ-破滅の幻獣-
対象:「Anniv.Story 対象:「クリスタルの加護
リーダースキル:攻/魔+750%
朱を纏いし0組エース朱を纏いし0組エース トレジャーハンターロックトレジャーハンターロック
対象:「クリスタルの加護 対象:「集められし者たち
リーダースキル:攻/魔+500%
ディオセスディオセス 伝説の英雄セフィロス伝説の英雄セフィロス
対象:「」「Anniv.Story 対象:「

魔人フィーナ-破滅の幻獣-は「Annyv.Story」と「クリスタルの加護」で攻撃/魔力+1,000%、「集められし者たち」でも攻撃/魔力+750%のリーダースキルを受けられます。

ただし、リーダーの得意な攻撃属性と噛み合わないデメリットもあるため、闇属性でパーティを統一するなら攻撃/魔力+500%のリーダーで妥協しなければなりません。

鞭/ロッド耐性デバフキャラ

鞭耐性デバフおすすめ
魔人フィーナ-武神参詣-魔人フィーナ-武神参詣- コラールコラール
デバフ率20~30% デバフ率35%
ロッド耐性デバフおすすめ
虚魔ロカ虚魔ロカ 過激な淑女シャントット過激な淑女シャントット
デバフ率40% デバフ率30~40%

魔人フィーナ-破滅の幻獣-は、得意武器である鞭の耐性を大きく下げる「コラール」「魔人フィーナ-武神参詣-」と好相性です。コラールはステータス/闇耐性デバフ、魔人フィーナ-武神参詣-はバフ・エリア展開でサポートにも優れます。

また、高倍率のロッド耐性デバフを持つ闇魔法アタッカーと組む場合は、「ダークウィザードロッド」などを装備し、耐性ダウンの恩恵を受ける方法も有効です。

ダークウィザードロッドの性能と入手方法はこちら

FFBEFFBE攻略トップへ

©2015-2022 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. Developed by Alim Co., Ltd. LOGO ILLUSTRATION : © 2014 YOSHITAKA AMANO All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFBE公式サイト

FFBEの注目記事

最強キャラ(ユニット)ランキング
最強キャラ(ユニット)ランキング
ケフカ戦の攻略とおすすめパーティ|真シリーズボス
ケフカ戦の攻略とおすすめパーティ|真シリーズボス
キャラ(ユニット)評価一覧
キャラ(ユニット)評価一覧
雑談・質問掲示板
雑談・質問掲示板
帝国への反逆者セリスの評価と習得アビリティ|NeoVision
帝国への反逆者セリスの評価と習得アビリティ|NeoVision
最強パーティランキング
最強パーティランキング
秘めた幻獣の力ティナの評価と習得アビリティ|NeoVision
秘めた幻獣の力ティナの評価と習得アビリティ|NeoVision
最強キャラ(ユニット)ランキング
最強キャラ(ユニット)ランキング
ケフカ戦の攻略とおすすめパーティ|真シリーズボス
ケフカ戦の攻略とおすすめパーティ|真シリーズボス
キャラ(ユニット)評価一覧
キャラ(ユニット)評価一覧
雑談・質問掲示板
雑談・質問掲示板
帝国への反逆者セリスの評価と習得アビリティ|NeoVision
帝国への反逆者セリスの評価と習得アビリティ|NeoVision
最強パーティランキング
最強パーティランキング
秘めた幻獣の力ティナの評価と習得アビリティ|NeoVision
秘めた幻獣の力ティナの評価と習得アビリティ|NeoVision
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
FFBE攻略班FFBE攻略班
キャラ所持 コラボキャラ含め全NV所持
煉獄降臨 全てクリア済
攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

【PR】話題の無料ブラウザゲームランキング

魔法陣グルグル ほしくず大冒険魔法陣グルグル ほしくず大冒険
【会いに行こう、あの時の思い出に】

シリーズ累計1500万部突破コミックを原作としたアニメ『魔法陣グルグル』初のオンラインゲーム!

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイドリミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!
あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記
【異世界世直し系ファンタジー】

人気アニメの新作RPGがリリース!月に導かれし異世界世直し行脚の旅を始めよう!

ストライク・ザ・ブラッド デイブレイクストライク・ザ・ブラッド デイブレイク
【最強の吸血鬼と見習い剣巫】

人気TVアニメ「ストライク・ザ・ブラッド」の新作RPGがリリース!ゲーム限定衣装が多数!

はめつのおうこく Endless Rebellionモンスター娘のいる日常 ファンタジックライフ 【モン娘達との同居生活!】

モンスター娘たちとデートしたり、温泉に入ったり、時には悪者を懲らしめたり…ドキドキの毎日を送ろう!

まだまだあります、無料ブラウザゲーム!
G123公式サイトはこちら!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー